2025/11/01 04:00
これまで社会で色々な仕事をしてきましたが
お客様相手の事務職も沢山経験してきました。
最近ね、思うことがあって、
今日ドリルを頼んだはずのポイントシトリンが届いたんです。
それは一番最初に購入したポイントシトリンで、
穴が無かったら私はワイヤーラップしないとペンダントに出来ないし
重さがすごいあるポイントに、更ににワイヤーで重さを乗せたく無いから
ドリルお願いしますとラインしたはずなのに。
「穴あいてないよ?」ってバイヤーに伝えると。
同時に買い付けた大量の別の石に、沢山かってくれたからおまけを付けてる。
でも私が悪いから罰金として1000円返金すると。
なんっかイラっとして。
ごめんなさいをコイツラは知らないのか?と思って。
こちとら仕事で買い付けしてるのにさ。
AMYも先日からドリルミスを多発していて。
彼女はちゃんと責務を果たしてくれてるんだけど、パンチャーが勝手にミスパンチしたらしく。
フロントからバックへと説明したのに
横穴空けてきやがった(笑)

「How can I do for you?」と。
そうじゃないだろと。。。
まず謝罪じゃないか?
どういう教育を彼等は受けてきてるんだろうかってずっと疑問だった。
日本の社会でそんな態度通用しないぜ??って思って。
たまに説教するんだけど
謝ったら負けなんですかね?
どうせ謝らないから「Full refund me 」返金してってあっさり私は伝えるんだけど。
ここからが本題で、私には結構ナバホのアーティストのお友達が沢山いまして
彼等は個別にたまにメッセージしてくるんですが、
この間、初めてナバホからの謝罪を受けたの。
何が原因って、
「あなたの可愛らしいつま先の写真を送って」って。
これさ、会ったこともない異性に言われたら
気持ち悪いじゃない?
私、話を無言で流しつづけてきたんだけど、
先日カリフォルニアのアートコレクターが私にDMしてきまして。
彼女をリフォローしようとしたら、私のポストはほぼ足の写真の投稿だと。
だから見ても意味が無い(汗)って。。
うへっ。ちょっとキモって。
案の定頼んでもないのに、自己紹介から始まり半分自分のステータス自慢と
自分の一番美しいでしょ?と
言いたげなセルフィーが送られてきて、私はナースですと(笑)
どう見てもナースに見えない。。。
私はネイルをしないし、
セルフィーをある時から自発的に撮影しなくなったんです。
なんか、ジドリって私イケテマスアピールみたいで
やってる自分を自分で客観的にしげしげと見たときに
「バカミタイ」って思ったから。
他の人がどう思うかは自由なんでやりたい方はご自由になんですが。
でだ、彼とは4年ほど日常生活や映画の話とか食べ物の話など雑談をしてきたんだけど
前回の「あなたの可愛らしいつま先の写真を送って」
から私、彼のメッセージをしばらくミュートして無視していたんです。
全く既読をつけていなかった。
先日また同じ写真のことを頼んで私の地雷を踏んだので
あなたは私にカワイイつま先?(足)の写真を送ってって何度も言ってたけど
日本でそんなことを知らない人に頼むのは非常識よ?
サヨナラって送ったら
数日後に「I'm Sorry」って謝ってきていたんです。
侮辱するつもりもなかったし Never say againって。
私も関係が台無しになるのが嫌で(こんなこと滅多に人間関係で思わない)
久しぶりにメッセンジャーを開いたらアポロジーがそこにはあった。
なんか彼が英語だけど親身に誠実に謝罪してくれたことが
私はすごく嬉しかった。
相手はアメリカのアリゾナに居るんですよ?(笑)
彼にしたら、日常的に見ているインスタのアート的美しい一瞬の写真を
イメージしていたのかもしれないって私も少し反省していたし。
正直、いやらしい写真をリクエストされたのかと勝手にイメージしてました。
ちゃんと向き合ってくれて、私のことを傷つけないようにトリートしてくれた
人としての誠意というか誠実な対応が彼には出来たという
人間の温かさが、メッセージから伝わったから
本物の人間関係作れてるなぁって実感したんです。
それに引き換え、謝れないってさ、
相手を不愉快にさせて、怒らせているにも関わらず
謝る理由が見当たらないってことですよね?
仕事であれ、プライベートであれ
何が悪かったのかの理由すら考えず
反省もせず、内観もしない
子供の頃6歳くらいかなぁ?
親に怒られたことがただ怖くて
「謝りなさい!」って言われたことあるけど
謝る理由がわからなかった時期もあった。
「なんで謝らなきゃならないんだろう・・・・」
こういう思考の状態ってことでしょ?
謝れないって、6歳の脳みそってこと?(笑)になりますよね。
私、アジア人苦手かも(笑)
